#
by kazcamp
| 2012-10-14 23:45
| 思い出
#
by kazcamp
| 2012-10-13 08:55
| 思い出
京都の大谷大学から参加いただいたサニーレタス
には、フレッシュな演奏をしていただいた。 ![]() 若さ溢れる学生バンドの演奏は、観衆から大変な 好評をいただいた。 これからの日本のブルーグラスの発展は、彼(女) らにかかっている。 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプは、学生のブルー グラス・バンドを応援します! #
by kazcamp
| 2012-10-05 17:26
| 思い出
#
by kazcamp
| 2012-10-04 21:34
| 思い出
#
by kazcamp
| 2012-10-01 23:31
| 思い出
今年の稲葉和裕ブルーグラス・キャンプでは、ステージ
の上でも屋外でも学生の皆さんにご協力いただいた。 ![]() 彼(女)らは、若々しくテクニックも素晴らしく、イベントに 若き息吹を注ぎ込んでくれた。 これから、就活、卒業など色々とあると思いますが、 いつまでもブルーグラスと関わりのある生活をして いただきたいと切に願う。 #
by kazcamp
| 2012-09-27 12:45
| 思い出
南大阪からご出演いただいた総勢7名編成のバンド、
鶴亀万年堂。 ![]() さすがに長年のお友達、親子で構成されたバンドで チームワークが取れていて、楽しいトークも交え、 ブルーグラス・キャンプの序盤を盛り上げていただいた。 #
by kazcamp
| 2012-09-26 15:35
| 思い出
イベントの開催にあたり、主催者の一人として私が短いご挨拶
をさせていただき、第1回稲葉和裕ブルーグラス・キャンプの コンサートがスタートした。 ![]() ![]() 稲葉和裕ウイズ・フレンズによるオープニング。 村片和彦氏のバンジョー、石平祐二氏のベース、そして、神戸 大学卒業生のマンドリン・プレイヤーにサポートいただいた。 #
by kazcamp
| 2012-09-24 23:03
| 思い出
「第2回 稲葉和裕ブルーグラス・キャンプ」が、2013年5月18日(土)
~19日(日)に今年と同会場、箕面市立青少年教学の森で開催される ことが正式に決定いたしました。 ![]() 都心からアクセスが良く、音の良い、聴かせる美しいフェスティバルを 目指して、運営委員会をはじめ、スタッフの皆さんと協力し合って 楽しいイベントにしたいと意気込んでいます。 どうぞ、来年のカレンダーに日程をお書き留めください! #
by kazcamp
| 2012-09-24 12:49
| ニュース
ご出演いただくバンドをご紹介する総合司会にエディ上田氏
が立候補され、無投票で総合司会者としてブルーグラス・ キャンプ二日間、頑張っていただいた。 ![]() エディさんはその大役を、円滑に、且つ、見事に果たされた。 ![]() 当初は、つなぎ姿で司会をするつもりだったようですが、 主催者の一員として司会者らしい正装での司会をお願いした。 ![]() 二日間のバンドすベてを観賞された参加者のお一人と言える。 #
by kazcamp
| 2012-09-23 22:51
| 思い出
|
以前の記事
2020年 11月
2020年 07月 2020年 05月 2020年 02月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 カテゴリ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||